「福祉」の仕事って何?
2019.12.27掲載
  • Facebook
  • Twitter
  • Google Plus
  • Line
介護の仕事介護の資格知識編

「福祉の仕事」って何?


社会福祉の仕事に興味を持ったことはありませんか?

社会福祉の仕事は人々が安定した生活を送れるよう支援などを行うことです。
経済的に困っている人を支援したり、心身に障害のある人や高齢者のサポートを行う大切な仕事です。

福祉の仕事は厳しい面もあります。しかし、子どもから高齢者まで、日常生活が困難な人を支援したり自立へと導いたりする、社会貢献度の高い仕事です。また人に感謝される仕事でもあります。
利用者やその家族から直接感謝の言葉を伝えてもらう瞬間は、何にも代えがたいものです。

主な福祉関連の仕事

介護福祉士
心身に障害のある人や高齢者を対象に、食事の世話や入浴、外出や身の回りのお世話などのサポートを行います。
主な勤務先は介護施設や事業所、病院などです。
介護福祉士は介護系の中で唯一の国家資格で、資格取得には実務経験などが求められます。
資格を取得していれば介護の仕事の幅も広がり、キャリアアップにもつながります。

ケアマネージャー
高齢者やその家族の介護相談に乗り、必要なケアプランの作成や要介護認定の書類作成代行などを行います。
相談の依頼は利用者や家族からくることもあれば、地域包括支援センターなどからくる場合もあります。
主な勤務先は居宅介護支援事業所や介護施設になります。


訪問介護員(ホームヘルパー)
心身に障害のある人や高齢者を対象に、日常生活の援助やケアを行います。利用者宅へ訪問し、介護サービスを提供します。資格がなくても働くことはできますが、無資格の場合は在宅での身体介護ができません。
そのため、介護に必要な基本的知識・技術を備えていることを証明する資格「介護職員初任者研修」を受講する人がほとんどです。

社会福祉士
心身に障害があり日常生活に支障をきたした人や高齢者、子どもや生活困窮者などを対象に、福祉に関するさまざまな相談に乗ります。
勤務先は福祉施設や医療機関、行政機関、独立型社会福祉士事務所などがあり、勤務先によってサポートする人の年齢や立場は変わります。一人ひとり抱えている悩みは異なるため、必要に応じて他の介護系・医療系の専門スタッフとも連携し、それぞれに合った福祉サービスを提供します。

医療ソーシャルワーカー
入院患者やその家族が抱える経済的、心理的、社会的問題を解決したり調整したりして、社会復帰のサポートを行います。主な勤務先は病院の福祉相談室や保健所、介護施設などがあります。
必要とされる資格はありませんが、社会福祉士の資格を採用条件としていることが多いため、取得しておいた方が採用の可能性は高くなります。

児童相談員
児童福祉施設で生活する0歳から18歳までの子どもを、保護者に変わって日常生活でのしつけから学習指導、生活上でのアドバイスなどを行います。
主な勤務先は児童養護施設や児童家庭支援センター、医療型児童発達支援センター、乳児院などになります。
児童相談所や学校と連携をとったり、子どもの保護者と面接を行うのも児童相談員の仕事です。
児童相談員として働くには、児童相談員の任用資格を取得する必要があります。
養成施設の卒業や2年以上の実務経験などの方法がありますが、社会福祉士や精神保健福祉士の資格を持つ人にも児童相談員の任用資格が与えられます。任用資格を得た上で、希望する施設の児童指導員採用試験を受け、採用、任命されることで児童相談員として働くことができます。

生活相談員
介護施設の利用者の受け入れの際の面談や契約といった各種手続きを行います。
主な勤務先は特別養護老人ホームや指定介護老人福祉施設などがあります。
これらの介護施設では営業時間内に1名以上の生活相談員を配置することが義務付けられています。
生活相談員になるための要件は、都道府県ごとに異なります。介護全般の知識も必要とされるので、介護福祉士、社会福祉士などの資格を求められることも多いでしょう。

ケースワーカー
心身の理由から日常生活が困難な人の相談援助業務を行います。
その相談内容は、生活困窮者から高齢者、不登校の児童など多岐に渡ります。
主な勤務先は福祉事務所や児童相談所、老人福祉施設や病院で相談員として働く人もいます。
社会福祉系の大学を卒業するか、厚生労働大臣指定の養成機関や講習を修了することで、社会福祉主事の任用資格を得ることができます。
任用資格を取得し、各自治体の地方公務員試験を受験し、採用されることでケースワーカーとして働くことができます。


福祉関係の仕事は勤務先や経験によっても異なります。
最初は低い年収でも、資格取得や経験を積むことによって上げていくことは可能です。
また、年収では低いと感じる職種もあるかもしれませんが、パートや派遣などの時給で働く場合は高めに設定されていることが多く、あえてパート勤務を選ぶ人もいます。
ほかの施設と掛け持ちで働く人もいて、雇用形態の選択肢は幅広いと言えます。

福祉の仕事に興味を持たれたらこちら⇒奈良介護・求人 WillBeコーポレーション

奈良介護求人・転職ナビ