今よりも、給料をUpさせるためには?  その①
2020.01.14掲載
  • Facebook
  • Twitter
  • Google Plus
  • Line
介護の仕事介護の資格知識編

介護福祉士に加えて、+αとして介護支援専門員の資格も取得する


介護職としての知識やキャリアの幅を広げつつ、昇給をめざしたい人

介護の現場だけでなく、介護プランの立案や家族のサポート業務もしたい人

介護支援専門員の資格を取り、介護福祉士としての給料アップをめざす方法

 

介護支援専門員とは、一般的に「ケアマネージャー」呼ばれる介護関係職種として働くための、資格です。
仕事内容としては、介護の現場というよりも、利用者の状態にあわせた介護プランを立てたり、利用者と家族を介護事業所をつなげるなど、介護現場を動かすことが主な仕事と言えます。
このように、介護現場において司令塔のような役割のケアマネージャーは、現場で直接介護を行う介護職員よりも総じて給料が高くなる傾向にあります。
実際、厚生労働省発表によると、現場で働く介護職とケアマネージャーには、月給で3~5万円もの給与差があると確認できます。今後も長く介護業界で働くことを考えると、より幅広い介護の知識を有することの証明となる介護専門員資格を取得し昇給をめざすのは、非常に有益と言えるでしょう。


介護支援専門員の資格試験を受けるにはいくつかの要件があります。(詳しい要件はこちらの記事 を参考にしてみてください)

既に介護福祉士の資格を持っている場合、介護福祉士としての業務を5年以上続けていれば、問題なく受験資格は満たせることになりますね。受験資格を満たしていれば、年に1回行われている資格試験に合格したうえで、介護支援専門員実務者研修を受けて、都道府県に登録すれば資格取得できます。日々の業務経験を積みだけで、受験に必要な条件や知識を得られているという意味でも、介護支援専門員(ケアマネージャー)の資格取得は、おすすめのキャリアプランです。

なお、介護支援専門員以外に昇給手当の対象となりそうな介護系資格としては、以下のようなものが挙げられます。あわせてチェックしておきましょう。

《介護支援専門員以外に、給与が加算される可能性の高い介護系資格》
社会福祉士、介護福祉士、介護職員実務者研修(旧ホームヘルパー1級) など

介護支援専門員の資格取得を目指す通信講座

ユーキャン/ケアマネージャー講座

ニチイ/通信 ケアマネージャー受験対策パーフェクトゼミ

三幸福祉カレッジ/通信

 

 

奈良で介護の仕事を探すなら奈良介護求人・転職ナビWillBeコーポレーション