2024.12.11更新
募集要項
done雇用形態 | パート労働者 正社員登用の有無 なし 採用人数
1人
募集理由 欠員補充 |
---|---|
attach_money給与 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 1,804円~1,804円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 1,804円~1,804円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 212,100円~212,100円 賞与
賞与制度の有無
あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 1.20ヶ月分(前年度実績) |
info職種 | 一時保護所対応員(中級) |
business仕事内容 | ・一時保護児の対応(生活指導、学習指導、行動観察・診断、緊急 対応等) ・一時保護所対応員(初級)に対して、指導や助言を行う。 ・児童相談所の児童福祉司及び児童心理司と連携し、一時保護児の 生活を支援する。 〇主に男児生活区画での勤務のため、男性職員の募集。 (男女雇用機会均等法適用除外) 変更範囲:変更なし |
portrait求める人材 |
|
勤務時間 | 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時30分~17時15分 就業時間2 6時30分~15時15分 就業時間3 7時00分~15時45分 就業時間に関する特記事項 (4)12時45分~21時30分 (5)16時30分~翌日9時30分(休憩90分) 時間外
なし
36協定における特別条項 なし |
nature_people待遇 |
求人条件にかかる特記事項
★応募書類
・奈良市会計年度任用職員応募申込書兼履歴書 (奈良市役所のホームページよりダウンロードして下さい。) ・募集要件に該当する資格がわかるもの (資格証の写し、成績証明書の写し等) ・小論文800字程度 テーマ「一時保護所職員に求められる知識と行動」 (手書き・Word形式いずれも可。手書きの場合は市販の原稿 用紙(400字詰め)2枚程度。) 上記の応募書類を一時保護課に送付もしくは持参して下さい。 持参の場合、土日祝日を除く午前9時~午後5時の間で受付けます ☆募集要件・受験資格 次の条件を満たす人 児童指導員の任用資格(「児童福祉施設の設備及び運営に関する基 準第43条」に規定された条件に該当する人)、保育士資格、また はこれらに準ずる資格を有する人、もしくはそれらに準ずる業務経 験のある人 ★賞与(令和6年度予定) 6月支給2.25ヶ月分12月支給2.25ヶ月分 ※但し、支給月数は在職期間等で変動します。 |
calendar_today休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
place所在地(住所) | 奈良県奈良市 |
---|