人間関係がうまくいく為には? コミュニケーション能力を高めるためには?どうしたらいいの?
2021.09.01掲載
  • Facebook
  • Twitter
  • Google Plus
  • Line
挨拶&マナー知識編

 みなさんの中で、「周りとの人間関係はうまくいっている」「コミュニケーション能力は高い」と自信を持って
言える人はどれくらいいるでしょうか?みなさん、一度は、「人間関係の気づき方」や「コミュニケーションの取
り方」で悩んだ経験があるのではないでしょうか?
 たとえば、学生時代は、新しい学年に代わるたび、学校が変わるたびに、「友達ができるかな」と悩んだり、
社会人になると、「同僚や先輩、上司、仕事先の方と、上手く人間関係が気づけるだろうか」と悩んだりしますよね。
じゃあ、「人間関係」が上手くいくコツは、何なのでしょうか?それは、「コミュニケーション能力」に関係がある
と思います。
 今回は、会話や雑談を通して、コミュニケーション能力を高め、より充実した人生になるような方法をいくつかご
紹介したいと思います。ぜひ、就職活動でも活かせる情報なので、参考にして頂ければ嬉しいです。


会話の中で、相手の心を掴むにはいくつかの法則があります。

1)相手に興味を持つ
  人は、自分に興味を持ってくれる人には、自分をさらけ出すことが出来ます。そして、興味をもつことによって、
もっと話しの続きを聞きたいという思いになります。そのことで、自分にとって貴重な話が聞けたり、素晴らしい話
に出会えることがあります。会話の楽しみは、「自分では考えもしなかった意見が聞ける事」そのために、「相手に
興味を持つこと」が大切なのです。

2)相手を選らばずに、誰にでも話しかける
  話しかけるということは、「あなたのことに関心があります」というメッセージです。すなわち、自分に声を掛
けてくれる人には、誰もが、好意や親しみが感じます。

3)相手の気持ちを受け取り、反応する
  相手の話に、しっかりと耳を傾け、反応してあげることで、自然と、信頼と親しみが芽生えます

4)相手の話を拒否したり、相手の考えを非難したりするのはなるべくやめましょう。
  自分は、軽い気持ちで、違う意見を言ったつもりでも、相手は自分に対して否定的に扱われたと感じる場合があ
ります。特に、世代の違う人との会話の時は、注意が必要。無意識に、見下すような発言をしている可能性があるの
で注意しましょう。また、自分と価値観が合わない場合でも、避難してしまうと、相手はそれ以上気持ちを話すこと
が出来なくなってしまいます。 そして、大きなストレスを感じることでしょう。相手のどんな気持ちも尊重してあ
げられる余裕を持つことが大切です。

5)自分の事も話そう
  人はみな、人からの評価を気にして自分をさらけ出すことに抵抗があります。少しづつでも、他人に話せること
を広げていき、自分をオープンにしていけたなら、人との交流も増え人生をより豊かのもにするでしょう。

6)相手のプライバシーには慎重に
  世の中には、少しのプライバシーにも触れられたくない人もいれば、なんでも聞かれれば答えられるという人も
います。なので、コミュニケーションをとる中で、この見極めが肝心ですまずは、自分の話をして、相手の反応を見
ながら距離感を探っていきましょう。