失業保険 ②★どうしたらもらえるの?
2020.02.20掲載
  • Facebook
  • Twitter
  • Google Plus
  • Line

失業保険はどうしたらもらえるのでしょうか?


失業保険は、ハローワークに出向いての手続きを行います。この時、以下のものが必要になります。

  1. 離職票-1・離職票-2
  2. 雇用保険被保険者証
  3. 身元証明書(運転免許証やパスポートなど)
  4. 印鑑
  5. 証明写真2枚(直近3ヶ月以内・たて3cm×よこ2.5cm程度)
  6. 本人名義の預金通帳

 ※「離職票-1・離職票-2」と「雇用保険被保険者証」は辞めた会社から送られてくるもので、これらが揃うのは、退職してからだいたい2週間以上

の日数が必要です。ですから、退職した翌日にでもハローワークに行って失業保険の手続きを行うというものではありません。

 

失業保険はこの手続きが終わればすぐにもらえるものではありません。退職の理由によって受給開始時期が決められています。

 会社都合による退職:7日間の待期期間満了後から給付対象

自己都合による退職:上記待期期間+3カ月間の給付制限期間を経て給付対象

という風に決められています。したがって、自己都合での退職の場合、約3カ月間は失業手当を受け取れないことになってしまいます。ただし自己都合であっても、正当な理由があると認定されればこの限りでない場合もあります。詳しくはハローワークで相談してみてください。

失業保険 ①の記事はコチラ                          失業保険 ③の記事はコチラ