介護の仕事を知ろう(在宅編)⑧通所介護の一日の流れ
2020.09.10掲載
  • Facebook
  • Twitter
  • Google Plus
  • Line
介護の仕事知識編福祉施設の種類や業務内容

今回は前回に引き続き、通所介護(デイサービス)のサービスについてお話しします。
デイサービスのおおまかな1日の流れを見ていきましょう。


時間 利用者の動き スタッフの動き
8:15   朝の申し送り
8:30
   ~

デイサービスのスタッフが迎えに来る
到着後、手洗い・バイタル測定・お茶を飲む

送迎 利用者の自宅までお迎えに行く
(中には、ベッドからの介護もあります)

到着された方から看護師によるバイタル測定

9:30
   ~
入浴・個別レクリエーション・作業などの自由時間 バイタル測定の終わった方から入浴介助
入浴しない方や、終わられた方には個別レクの提供
(ぬりえ・ゲーム・脳トレ問題など・・)
11:30 体操の準備・トイレ トイレ誘導
11:45 朝の体操・口腔体操 体操・昼食の準備
12:00 昼食
歯磨き
配膳・食事介助・服薬確認
口腔ケア・排泄介助
13:00 休憩  
13:30 集団レクリエーション・ゲーム・作品作りなど 集団レクリエーションや個別対応
15:00 おやつ 食事介助・排泄介助
15:30

帰りの体操・歌唱など

帰りの準備・トイレ

体操・排泄介助・送迎の準備
16:15 帰りの送迎 送迎 ご自宅までの送迎
(ベットに寝てもらうまでの介護もあります)
17:20   後片付け・申し送り

 【特徴】

デイサービスの一日の流れは大きくはどの事業所も内容に変わりはありませんが、レクリエーションや、体操、趣味の活動、季節ごとの行事、食事など、サービスの内容はその事業所によって異なります、その為、事業所ごとに色々特色があります。また、デイサービスは、夜勤の無い勤務形態なので、家庭の事情により、夜間の仕事は出来ない方にとっては、選択肢の一つになるでしょう。また、自動車で、利用者の送迎の業務が必ずあるので、自動車免許必須の事業所も少なくありません。その為、採用の際に、運転免許証の有無と運転経験を聞かれる場合があります。
デイサービスは、1日の利用定員によって、事業所の規模が決められており、18人以下の小規模な事業所と、それ以上の通常規模の事業とがあるので、「どちらかというと、家庭的な雰囲気がいい」「個別対応がしたい」という方は、事業所を探すときに、事業所の規模を調べることをお勧めします。

 

通所介護(デイサービス)でのお仕事内容は何となくはお分かりいただけたのではないでしょうか?
デイサービスでの仕事に興味を持たれた方は通所介護・デイーサービス☆求人情報をクリック。
奈良介護求人・転職ナビには、多数の求人案件をとりそろえています。
きっとあなたに合ったお仕事がみつかるはずです。